私たちは、ヨーロッパやアメリカから発信される最新のファッショントレンドをいち早く取り入れて商品開発にあたると共に企画から生産、販売までのステップを社内外のネットワークで結び、海外ともリアルタイムで情報交換が可能なシステムを構築しています。商品(ハードウェア)だけでなく企画や付加価値(ソフトウェア)を重視し未来のファッションアパレル企業のあり方を真摯にとらえた革新的な経営を遂行しています。
お客様がハワードの服を安心して身につけられるのも、品質に対して一切の妥協を許さない企業姿勢があるからこそ。”常にお客様の視点に立った物づくりを行うこと” それは時代が変わっても、変わることのないハワードの信念です。
お客様に[満足]を、お取引先に[満足]を、従業員に[満足]を。ハワードに関わる全ての人が、企業が、喜びに満ち足りていること。
何事にも[積極的]であること。そしてフレッシュで生き生きと、明るく健康的であることを目標とします。
小さくてもいい、常に何かで[一番であること]を目指します。
社名 | ハワード株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 早川 豪彦 |
所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-14-7 ワイズ神南ビル3F |
電話番号 | 電話番号:03-5728-5858(代表)/FAX:03-5728-5825(代表) |
法人番号 | 9011001071938 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T9011001071938 |
創業 | 1923年10月 |
設立 | 1990年6月 |
資本金 | 3億5千万円 |
事業内容 | 衣料品、服飾品の製造ならびに販売それに付帯する一切の業務 |
物流業務委託先 | ジーエフ株式会社 群馬支店:群馬県甘楽郡甘楽町金井333 |
関連会社 | ワイズ株式会社 [ホームページ] [会社概要(PDF)] コワーキングサロンスロース [ホームページ] |
1923年10月 | 早川護正、早川正商店を創業 |
---|---|
1930年 | 合名会社早川正商店に改組 |
1942年 | 衣料統制により、東京作業服製造配給株式会社を設立早川護正社長となる |
1950年4月 | 衣料統制解除により早川正商店営業再開 |
1951年5月 | 株式会社早川正商店に改組早川護正社長となる |
1953年1月 | 早川産業株式会社設立早川基彦社長となる |
1963年5月 | 株式会社早川正商店を早川正株式会社に商号変更 |
1966年4月 | 早川産業株式会社を株式会社ワインズマンに商号変更 |
1969年1月 | 株式会社ワインズマン高崎工場新設 |
1970年8月 | ハワード株式会社(資本金1億円)を設立早川正株式会社および株式会社ワインズマンの生産部門、営業部門を継承して、生産、営業業務を開始(本社東京都千代田区) |
1971年1月 | ダグサンダーズゴルフウェア発売ゴルフウェア市場へ進出 |
1973年5月 | 高島平配送センター完成 |
1987年8月 | St.Andrewsブランドのライセンス契約を締結 |
1989年 | コロンビアスポーツウェア社と契約を締結。日本国内の総販売元となり、アウトドアウェア市場に進出 |
1990年6月 | 輸出入窓口としてハワードインターナショナルトレーディング株式会社(本社板橋区:資本金5,000万円)を設立 |
1994年8月 | 物流拠点としてオーエスハワード株式会社(本社板橋区:資本金1,600万円)を設立。群馬配送センターが完成 |
1994年11月 | UNITED発売開始 |
1995年8月 | チタハワード・ガーミンドを設立 |
1995年8月 | 八千代配送センターが完成 |
1996年2月 | 早川豪彦社長となる |
1996年3月 | 大連FTZハワードインターナショナルファッション株式会社設立 |
1998年 | コロンビアスポーツウェア社との契約終了 |
1999年7月 | Lyle & Scottブランドのライセンス契約を締結 |
1999年8月 | Hang Tenブランドのライセンス契約を締結 |
2000年1月 | 米国モントレイル社との間でMontrailブランドの国内総代理店契約を締結 |
2002年4月 | WOOLRICHブランドのライセンス契約を締結 |
2002年7月 | フランスのジャック・ボガート社との間でTed Lapidusブランドのライセンス契約を締結 |
2004年4月 | 板橋区高島平より、神田佐久間町ならびに日本橋馬喰町に事務所移転 |
2004年10月 | UNITED JAPANでインターネット通販事業に本格参入 |
2004年12月 | SPLITブランドの国内ライセンス契約を締結 |
2005年4月 | Da Huiブランドの国内ライセンス契約を締結 |
2005年5月 | FUBUブランドの国内ライセンス契約を締結 |
2005年12月 | Hang Ten契約終了 |
2006年7月 | PIPELINEブランドの国内ライセンス契約を締結 |
2006年12月 | モントレイル社との契約終了 |
2007年2月 | 中国大連万林グループと業務提携。大連FTZハワードインターナショナルファッション株式会社を同社へ売却 |
2007年3月 | エコブランドESPACE VERT発売開始 |
2007年10月 | 事業再編によりアパレル部門と不動産部門を分離。アパレル部門は新生ハワードとして創業の地、千代田区神田に本社移転。不動産部門は株式会社ワイズマンからワイズ株式会社へ商号変更 |
2008年8月 | MANHATTAN TRANSFER発売開始 |
2008年10月 | UNITED SPORTS OF AMERICA発売開始 |
2009年1月 | Mark Gonzales発売開始 |
2010年4月 | 物流事業にてジーエフ株式会社と業務提携 |
2011年2月 | Huntington Club発売開始 |
2011年3月 | Goodwear発売開始 |
2011年9月 | SURPLUS発売開始 |
2011年12月 | 本社を渋谷区神南に移転 |
2013年3月 | KAMAR発売開始 |
2015年4月 | KATIN発売開始 |
2015年10月 | Awesome Bear発売開始 |
2018年11月 | カナダの老舗アウトドアブランドWOODS発売開始 |
2019年1月 | NOBIS発売開始 |
2021年7月 | (What it isNt)ART BY MARK GONZALES発売開始 |
2023年3月 | djhonda golf発売開始 |
2023年9月 | BRONZE AGE発売開始 |
2023年9月 | NUTMEG発売開始 |